仕事について

1人職場・複数職場どちらで働くほうがいいの?

産業保健師を目指している方は、産業保健師が複数いる職場で就職した方が勉強になるし1人職場よりは、不安や孤独も感じないかな?と思っている方も少なくないと思います

私も産業保健師1年目の時は複数職場に入社しました

確かに、複数職場で看護師や保健師の先輩方から様々なことを教えて頂きたくさんのことを学ぶことが出来ました

しかし、1人職場でも自分の行動次第で産業保健師について多くのことを学ぶことも可能でした

結局は自分がどのような産業保健師を目指しているか、今後どのようなことを学んでいきたいかが明確であれば、1人職場もしくは複数職場どちらで働いてもあまり関係ないのかな?と思います

「そんなこと当たり前のことは分かっている…だけど上手くいかない…具体的に何をしていけばいいの?」と思われると思います

私は1人職場でも複数職場でも下記の3点は必ず意識して仕事をするようにしていました

  • どのような産業保健師を目指しているか、明確に説明できるようにする
  • 自分が出来ることから確実に丁寧にこなしていくようにする
  • 悩むだけではなく、行動していく

この3点を意識して業務に取り組むようにしていました

具体的にどのようなことを実施してきたかについて書いていきたいと思います

どのような産業保健師を目指しているか、明確に説明できるようにする

「え?そんなこと当たり前では?」と思う方も多いと思います

しかし、当たり前のことがいまいちできていないという方は少なくないように思います

私も産業保健師1年目の時は、ただ漠然と産業保健について学んでいきたい!ということしか考えていなかったように思います

それでは、産業保健師2年目や3年目と過ごしていくうちに人間関係や業務への不満、上司や会社の方向性など何かで悩んだ際今後どのようにスキルアップしていけばいいか、方向性が分からず転職をしたとしてもまた同じ様な状況に陥った場合、同じ様な悩みを繰り返してしまうのでは?と思います

まずは産業保健師1年目、2年目とどのように成長していきたいかを明確にすることが大切だと思います

自分が出来ることから確実に丁寧にこなしていくようにする

丁寧な仕事は、仕事をする上で基本だと思います

メールの送り方や、従業員への説明の仕方、同僚との情報交換、指導してもらった後の態度、質問の仕方など自分中心の仕事のやり方ではなく、相手のことも考えて行動していくことで信頼関係も築きやすくなりますし、丁寧に仕事をすることで業務内容を確実に覚えていくことも出来ます

「よく分からないけど、このぐらいでいいか!」と雑な仕事をするのではなく、1つ1つ丁寧にこなしていく事が大切だと思います

悩むだけではなく、行動していく

悩む時間は大切だし、悩んでしまう気持ちもよく分かります

しかし悩んでいるだけでは、時間だけが経過してしまい何も解決しないと思います

たくさん悩んで迷ってしまった時は、まず失敗してもいいので行動していくことが大切だと思います

私も、数々の失敗をしてきましたがお陰で様々な経験を得ることが出来ました

百聞は一見にしかず!失敗を恐れずに、まずは挑戦していくことを意識していくことが大切だと思います

さいごに

1人職場でも複数職場でも、自分の考え方次第だと思います

期待を胸に産業保健師として、働き始めたが人間関係や業務内容、会社の方針など悩んで心が揺れてしまう気持ちもよく分かりますが、これらが原因で自分の気持ちが振り回されてしまうのは勿体ないと思います

本当に納得できないのであれば、転職を視野に入れればいいし、研修会に参加し知識を得ることも出来ます

局は、自分次第だと思います

失敗が多い日々ですが、少しずつでも成長していけるよう、今後も努力し行動していきたいと思います